第35回池袋いけいけ人形劇まつりin大塚
Oh, Oh! 大塚 にんにん 人形劇 Oh!
第36回上演プログラムは1月中旬発表予定
毎年恒例の家族そろって楽しめる人形劇のおまつり。
昨年は新型コロナウィルス感染拡大の影響により、中止となりましたが、
今回は感染対策をとり、安心してご覧いただけるよう開催方法を変更し実施します。
あわせてオンライン公演もあります。 →オンライン配信「いけいけ35番地 まちあるきMAP」
心が豊になる人形劇、是非お楽しみください。
日程 | 2022年5月4日(水曜・祝日) |
---|---|
会場 | 南大塚地域文化創造館・南大塚ホール |
南大塚ホール |
Aプログラム 10時から11時10分 (9時40分開場)
「おひめさまドラゴンに乗る」 「こんちゅうにむちゅう!」 「おおかみなんかこわくない」 Bプログラム 12時30分から13時35分 (12時10分開場)
「An・ぱぺっと一座のワクワク腹話術」 「きたかぜとたいよう」「おおきなかぶ」「3びきのこぶた」 「茶壷道中」 Cプログラム 15時から16時 (14時40分開場)
「茶壷道中」 「きたかぜとたいよう」「おおきなかぶ」「3びきのこぶた」 「おおかみなんかこわくない」 |
南大塚地域文化創造館 |
Aプログラム「今日もわくわくパネルシアター」
「てるてるちゃん大へんしん」 「ちょっとのぞいてみたら」 「おはなしや♪うたのアルバム」 「レンズのむこうがわ」 Bプログラム「わくわくいっぱいパネルシアター」
「わくわくあそびうた」 「パンダがいっぱい」「大きな栗の木の下で」 「・・・,バナナ〜!」 「3びきのこぶた」 Cプログラム「わくわくもりもりパネルシアター」
「まほうのふで」 「大阪のおばちゃん」他 「赤ずきん」 「まぜまぜハカセ」 「わくわくをありがとう!」 |
南大塚地域文化創造館 |
Aプログラム 10時30分から11時30分 (10時15分開場)
「もりのくまさん」「やぎさんゆうびん」 「きつねのおきゃくさま」 「むかしむかしおにぎりは...」 Bプログラム 13時から14時 (12時45分開場)
「わけちゃんのお楽しみげきじょう」 「キウイ―くんのごあいさつ」「缶太の曲芸」 Cプログラム 15時から16時 (14時45分開場)
「なんのたまご」「お山はどんどこどん」 「へたすけさんの金のおの銀のおの」 |
※出演団体・プログラム内容に変更が生じる場合がございます。
・お問い合わせ
内容に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
■E-MAIL kira24ogichan[at]gmail.com 090-5506-2424
※メールでお問合せの際は、アドレス中の[at]を@に書き換えてください。
池袋いけいけ人形劇まつり実行委員会 事務局長 荻原まで